BLOGブログ
BLOG
横浜の足裏のトラブル専門が第一、第二中足骨間の痛みについて解明
2019/02/19
横浜の足裏のトラブル専門が第一、第二中足骨間の痛みについて解明
こんにちは!
戸塚小林整骨院です。
- 今回は様々な足裏のトラブルの中から第一、第二中足骨間の痛みについてです。今までのブログを見てくださった方なら、足のどの部分か分かる方もいるかもしれません。第一、第二趾とは親指と親指の隣にある足の指の事を言います。中足骨とは足の指を構成する骨の事で写真の部分をさします。
親指以外の四趾と親指の骨の部分をよく見てみてください。親指の方が1つ骨が少ないのが分かるでしょうか。進化の段階でこのような形のなったと言われています。
そして今回は親指と第二趾の中足骨のすき間に痛みがでる事について説明です。
この症状は、足の裏も甲の部分もどちらにも出現します。ご自分で確認する方法として第一、第二趾の中足骨間の部分を強くつまんでみてください。損傷している場合痛みが走ります。
原因として、足裏にトラブルがある状態でヒールやパンプスを履くと、第一、第二趾中足骨間に体重が集中してしまいます。その結果、第一、第二趾の中足骨を繋ぐ中足靭帯(ちゅうそくじんたい)が広がってしまいます。そして痛みが出ます。靴の締め付けも影響します。
なのでなるべく、つま先が窮屈にならないような靴、靴下を履くと痛みも緩和されます。気をつけましょう。